メニュー

鼻炎(びえん)

カゼのウィルス感染や、アレルギーなどによって起こる鼻炎は 「くしゃみ・鼻水・鼻づまり」の3つの症状が特徴です。経過や原因などの違いにより「急性鼻炎」「慢性鼻炎」「アレルギー性鼻炎」に分けられます。

症状

鼻の粘膜が腫れて、くしゃみ・鼻水・鼻づまりを生じます。 アレルギーからの鼻炎は、朝・晩が症状が強く、感染からの鼻炎は昼も含め一日中症状が出つづけます。

鼻炎には経過や原因により以下の3つに分類されます。

  • 急性鼻炎症状から1~3週間で治ります。いわゆる「鼻かぜ」です。
  • 慢性鼻炎発症から数週間経過しても改善せず、慢性化したもの。
  • アレルギー性鼻炎花粉やダニが原因となり発生します。「季節性」と「通年性」とがあります。

原因

bienウィルス、細菌、アレルギーなどが原因で起こります。

症状によって、急性鼻炎、慢性鼻炎、アレルギー性鼻炎などに診断されます。 こじらせると急性副鼻腔炎や慢性副鼻腔炎へと進展します。 鼻の内部には、下鼻甲介、中鼻甲介などのひだがあり粘膜で覆われています。鼻炎を起こしますと、左イラストのように粘膜が腫れ鼻詰まり・くしゃみなどの症状が発生します。

治療

それぞれの病期の診断と適格な治療が必要となります。 一般には薬物治療と耳鼻科的処置が必要です。 慢性化したり重症化すると手術が必要となることもあります。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME